ブラックバス釣りで良く耳にする用語の解説を公開!これを見ればトークだけはバスプロ級です。


ックバス
釣り方テクニック

これからブラックバス釣りを始める初心者や、
バス釣りを極めたいという人のための支援サイトです。

秋田の野池や八郎湖情報も掲載。バス釣りファン必見!
サイトマップ
更新履歴
リンク集

トップ ≫ ブラックバス釣り用語集 ≫ あ行 ≫ アユ玉 【一つ前のページへ戻る】

ブラックバス釣り 用語集


あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行・わ行

楽天で探す
楽天市場

アユ玉

ブラックバス釣りのガン玉 ラインを挟んで固定するタイプの重り。
割ビシやガン玉などと呼ばれる事もありますが、
形や用途などが微妙に違うようです。


どんな形であれ沈む事には変わりはないですが、
適材適所といきたいところです。

割ビシはラグビーボールのような形。
アユ玉ガン玉は球形をしています。
アユ玉は名前の通りアユ釣りに使う物で、
ガン玉より大きく表記の号数に対する重さも違うようです。


シンカーを選ぶ基準は必要な重さを選ぶのはもちろんですが、
・根掛かりしにくい形状か
・挟んだときにラインを傷つけにくいか
ということを考慮しなければなりません。


以前あったシンカーで、挟んだシンカーをもう一度外しやすいように
ペンチで挟む突起が付いている物がありました。
確かに付け替えし易いですが、根掛かりの原因となりやすいです。


上の写真の物のように挟む部分にゴムが張っている物があり、
ラインを傷つけないばかりかシンカーが滑らなく使いやすいです。
持っていない場合は、即席ですがティッシュを挟むと効果的です。

ブラックバス釣りでの外道 雷魚

トップ ≫ ブラックバス釣り用語集 ≫ あ行 ≫ アフタースポーニング 【一つ前のページへ戻る】



Copyright (C) ブラックバス釣りテクニック All rights reserved.