ブラックバスを釣るためにロッドの解説を大公開!これを見てバス釣りテクニックを極めてください


ックバス
釣り方テクニック

これからブラックバス釣りを始める初心者や、
バス釣りを極めたいという人のための支援サイトです。

秋田の野池や八郎湖情報も掲載。バス釣りファン必見!
サイトマップ
更新履歴
リンク集

トップ ≫ ロッドの解説

ロッドの解説 (ロッドのテーパーとは?)

ロッドのテーパーとは?

テーパーとはロッドの調子のことです。
分かりやすく言うと、そのロッドの一番曲がる
支点となる部分がどこにあるかということです。


最近では左の図より細分化され、
使うリグや重さにあわせて使い分ける事が出来、
さらには場所やシチュエーションによって
使いやすい物を選ぶことが出来るようになりました。
初心者も使いやすく、色んなリグに応用出来るのがミディアムテーパーです。
レギュラーテーパーとも言い、ロッドの中程より少し上あたりから曲がり始め、慣れない人でもキャストがしやすいと思います。

ファーストテーパーなど先調子のものほど、
ワームなどを使用した”食わせて掛ける釣り”に向いています。
穂先を使った繊細な釣りなどの使用がお勧めです。


スローテーパーやスーパースローテーパーなどは、
トップでの釣りフローターでの使用に向いています。
特に腕だけのキャストになるフローターでは、ロッドのしなりが重要です。


同じテーパーでもメーカーによって味付けが違うので、
ロッドによって、テーパー・適合ウェイトが一緒でも
使い勝手が微妙に違うことに気付くはずです。


トップ ≫ ロッドの解説   ロッドの解説(スピニングロッド編)

ダイワ エアエッジ 6102MHB/ 2ピース バスロッド ベイト/ DAIWA AIREDGE

価格:15,140円
(2013/4/21 23:56時点)

ロッドの解説(ベイトロッド編)
ロッドの長さとは?
ロッドのピースとは?
≫  ロッドのテーパーとは?
ロッドのアクションとは?
ロッドの素材とは?
ラインキャパシティとは?
適合ウェイトとは?


Copyright (C) ブラックバス釣りテクニック All rights reserved.